箱眼鏡などで見ることができますが、なかなか見る機会はありません。
そこで、写真を使い水中の様子をお届けしたいと思います。
川の中へやって来ました、
さっそく生き物を探しましょう。
お馴染みの「カワヨシノボリ」を見つけました!
小さな体で堂々たる風格。
この魚はヨシノボリより少し大きくて、あたまに斑点があるようです。
こっちの様子をうかがっているのかな?
こちらはハゼの仲間「ヌマチチブ」です。
見事に溶け込んでいます!
と、足元で石が動いた!?
大きな「モクズガニ」がいました。
水中だと毛がフサフサしていて美しいです。
この時期はアレチウリ駆除のラストスパート(種が落ちる寸前)で 、
集中的に駆除活動を行っています。そのため水中の撮影は...
アレチウリ駆除の様子・成果は後ほどお知らせいたします。
それでは次回の「水中をのぞこう!」もお楽しみに‼
0 件のコメント:
コメントを投稿